「歯が痛い」「詰め物が取れた」「入れ歯が合わない」などの理由で歯医者さんに行きたいけど、どこの歯医者を選んでいいか分からない。どこの歯医者に行っても同じでしょ?一番近くの歯医者でいいのかな?など疑問に思われている方は多いと思います。実際に行ってみないと先生の実力や院内の雰囲気も分かりませんし、自分の希望に沿った治療をしてくれるかどうかも分かりません。
そんな悩みを持っている患者さんに今回は間違えない歯医者の選び方について書いていこうと思います。今回は大きく5つに分けて書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください!
まずは歯科医院が場所によってどう違うかについて書いていきます。コンビニより多くあると言われている歯科医院ですが、もちろん務めている先生によって治療方針や得意な治療は違います。よって選んだ歯医者によっては自分の望みと違う治療をされることがあります。
例えば、保険外で治療したいのに何の説明もなく保険の治療をされたり、入れ歯を作りたいのにブリッジ作ること前提で進められたりします。
歯医者さんが場所によって違うのは分かったけど、実際どうすれば自分に合った歯医者さんを見つけられるの?と疑問に思った方も多いと思います。実は自分に合った歯医者さんを見つけるのは意外と簡単で歯医者のホームページを見ればいいのです。そんなことは分かってるけど、歯医者さんの知識がなくてどこも同じ事を書いているように見えるという方も多いと思います。実際ほとんどの歯医者さんは大体同じようなことをホームページに書いていますので、どこがいいのか見分けるのは難しいと言えます。しかし、歯医者さんも接客業ですので、ほかの歯医者さんと同じことを書いていても患者さんが集まりません。そのため、先生がここは他の先生より上手な分野や強みであることをホームページに載せることも多いのです。
ホームページをしっかりみて専門医の資格の有無や同じ治療について何回も書いていたり、詳しく書いているかを確認してみてください。全般的に治療が得意という先生は逆に言えば強みの場所がないので、自分の望んだ治療を受けられないことがあるかもしれません。
先ほど専門医の有無を確認することを書きましたが、そもそも専門医について説明します。専門医とは大学を卒業して、国家試験に受かり無事歯医者になれた後に大学に残って治療の研究などを行い、論文などを書いて専門の試験を受けた歯医者に与えられる資格です。基本的にどの分野にも存在しますが、有名なところでいうと歯周病、矯正、義歯などがあります。歯周病は最近テレビで取り上げられることも多い病気で、歯を支えている歯茎がやせ細ってしまう病気で、放っておくと歯が抜けてしまいます。矯正は歯列矯正治療と言われる治療で、歯並びをきれいにする治療です。義歯は入れ歯のことで歯がないところを入れ歯で補ってあげる治療です。
今まで探し方のコツを書いてきましたが、実際にはどのように調べていけばいいのか説明します。まず現在困っている症状を検索します。通えないような遠くの歯医者さんがいっぱい出てくると思いますが、一度そこのホームページを確認してみます。検索エンジンは優秀なので、同じような症状で困っている人に最も見られているホームページが一番上に表示されます。ホームページを読んで自分の症状が何なのか、どんな治療法があるのかを調べてから、自分の家に近い歯医者さんのホームページを見てみて、その治療を得意としている先生の所に行けば良いです。
今回は失敗しない歯医者さんの選び方について書いていきました。一人一人患者さんの症状は違うように、歯医者さんも一人一人得意な治療は違うので、自分に合った治療をできる歯医者さんを探してみてください。ちなみに当院では噛み合わせの治療を得意としています。嚙み合わせが悪くてうまく噛めない、力が入りにくいという患者さんがいらっしゃればぜひ当院への来院をご検討ください。