「運がいい人と運が悪い人がいる」、「自分の努力が報われない」、「あんな悪い奴がどうして運がいいのか?」そんな思いは誰でも1度はあるはずです。
しかし、物事には必ず理由があります。それは、我々3次元的の考察だけでは到底わからない法則があると私は思います。
「今まで報われなかったのに突然ラッキーなことが重なった」とか、「タイミングに恵まれてすべてのことがうまく進んだ」など、偶然だけでは説明がつかない現実が起こることがあります。
今回は私が「矯正治療」や「整体」、「気功治療」を受けることで運気がかわったり、思わぬ好機に恵まれた体験をしたことから、医療従事者として「運」と呼ばれるものを現代物理学的な量子力学的の理論から科学的に説明したいと思います。
①.量子力学で考える運とは?
②.どうして運気が下がり、そして上がるのか?
③.物理的変化が運を上げる
④.エネルギーを変えて運を上げる。
「運が良い」、「運が悪い」などとよく言われますが、どうして運が良い人には良いことばかり起こり、運の悪い人には悪いことばかり起こるのでしょうか?
私は、数々の成功哲学をあさり「成功するためノウハウ」について書いてある本をかなり読んできました。
そして成功者の思考法や成功への流れを理解すればするほど、宇宙そのものに法則(天の理)があることに気がつくようになりました。
これらの法則は仏教などの宗教でも同じように説かれていますが、「お経」や「説法」では今一つ説得力に欠けていますし科学者としては、科学的に捉えたいと考えます。
①量子力学で考える運とは?
現代は量子力物理学という物理学の研究が進み、そのメカニズムも科学的に説明しやすくなってきています。
量子力学では全ての物質は物理的に大きさのない点状の振動する波状のヒモからなっているといわれています。
そしてその波状のヒモ(振動する情報源とも言った方がよいのかもしれません)のに、あらゆる情報やエネルギーが折りたたまれ収納されている言われています。
その情報には現代科学で解明できるものだけでなく、まだ測定すらできないエネルギーや高次元の情報が含まれるというのです。
実際に物理学的に計算してみると、矛盾がない説明ができるためには、「この世?」は11次元まで存在しているとさえいわれています。
まあこの次元というものをどのようにとらえるのかが難しいところですが、まさしく、3次元と4次元のはざまにいる私たちには全く雲をつかむような話です。
しかし、現代の量子物理学の世界では、そのような説明がこの世の中を説明するのに矛盾しないとされています。
そう考えると、成功哲学や引き寄せの理論といった一見本当かどうか疑ってしまう理論も、高次元の情報やエネルギーの法則性に基づいている考えれば、あながち間違っているとは言い切れないでしょう。
3次元だけでなく、それ以外の次元の法則をも含めて具体的にノウハウとして残しているのが、「成功哲学」であったり、「経典」であったり、「風水」(場の環境や方位によって決まる法則)であったり、「気功」(身体を使ったエネルギーのコントロール)や「東洋医学の漢方や鍼灸」だったりするのだろうと私は考えてます。
東洋医学では、このような量子の性質を「氣」と呼んでいるのではないでしょうか?
皆さんが、例えばなんとなく今日は「調子が良い」と感じる日もあれば「何か調子が悪い」と感じる日があると思います。
同じように歩いていても、身体が重い日もあれば身体が軽い日もあります。これらは実は環境から受けた自分の氣の状態によるのです。
②どうして運気が下がり、そして上がるのか?
比較的勘の鋭い人であれば、相手の顔つきや雰囲気、その人の行動を見るうちに、「きっとあの人はこうなるだろう」という予想すら立てることができます。
これは今までの経験則もありますが、その人の行いや顔つきから、その人の持つエネルギーや情報を無意識に感じ取り、そのエネルギーのもつ未来が想像できるからかもしれません。人には昔からこのような第六感があるといわれています。
また、中国では孔子が人相見に観てもらったところ、その骨格から、「この子は世にも稀なる聖人になる」と言われたそうで、このようなエネルギーはやがて物質的なものに影響を与え、骨格の形で表れてくるらしいです。
③物理的変化で運を上げる
物理的な変化が運気を上げるきっかけになることがあります。
例えば、私が一気に運が変化して良くなったと感じたのは歯列矯正でかみ合わせを変化させ、体のバランスが変わったときでした。
歯列矯正で骨格のバランスが整い、体中の循環とさらに全身の気の流れも良くなった感覚がありました(この感覚は表現するのが難しいのですが、とにかくすっきりした感覚です。)
歯列矯正を受けるまでは何をやっても、何かが今ひとつ引っかかっている感じで、肝心なことにがスムーズに進まないことが多かったです。
「変な患者さんが来院する」、「患者さんとのトラブル」、「歯科医院の移転先を探しても見つからない」、「営業マンに騙される」、「行きたくない会合に出席させられ不調になる」、といったことは日常茶飯事でした。
ところが虫歯を治して、歯の矯正を始めて、噛み合わせの位置が変わると、たった2ヶ月足らずで、最高の条件の移転先が見つかりました。
しかも、移転するまでじっくり設計ができる時間の余裕があるという好条件に恵まれた場所でした。
そして移転をきっかけにして、患者さんも増え、家賃は今までとほとんど変わらないのに、今まで三部屋だったものが一部屋になり、効率が一気に上がるということまで起こったのです。
④エネルギーを変えることで運気を上げる。
実はその引っ越しのタイミングを特に意識していたわけではなかったのですが、偶然「易」でいう絶好の年回りと重なっていました。
しかし、風水を深くかかわっている人の書いた本を読むと、「日頃の行動がその人に良い土地を持ってきてくれる」と書かれており、「行いの良い人は風水を考えた引っ越しをしなくても自然と良い場所に住むことになり、いくらお金でよい土地を得られたとしても、その人の本質が悪ければいずれその場所を追い出されることになる」とありました。
すなわち「人の道に沿った正しい生き方をすることこそが運気を上げる最も重要な要素」ではないかということです。
「患者さんの為にならない治療で一時お金が儲った」と喜んでいる先生もいずれ「人も運も離れていく」と思いますし、実際そのような例は枚挙のいとまがありません。
しかし、実際は立地もよくて自分の身体のバランスも良くなった状態であったのに、種類の異なる状況が起こりました。
実は患者さんが治ってくれるのは大変嬉しいのですが、「それだけ重いエネルギーをおいてゆく」ことに気が付いたのです。
どんなに自分の体のバランスが良くても、毎日具合の悪い患者さんを治療するとなると、自分自身のエネルギーの状態が下がったり、運が悪くなったりします。
ときにあまり嬉しくないトラブルが体に起こるようになってしまうわけです。
アロマを使ったり、プラズマクラスターで清浄化したり、整体やマッサージを受けたりして、しのいでいましたが、ついにどうにもならなくなってしまった時、医療気功に出会うことになりました。
そして悪いエネルギーを取り除き、良いエネルギーを吸収するノウハウを教えていただいてからは、本当に自分の体調コントロールが行いやすくなりましたし、患者さんの治りも変わってきました。
私は、このノウハウを治療に取り入れることを徹底的に行ってきました。そして、その技術を利用することが治療に活かすことで、患者さんの歯の治療がうまくいくだけでなく運まで良くなるということが分かってきたのです。
そして宇宙の原理原則をもっと深く理解するべきという新たな目標が出てきたのです。
「先進歯列矯正」で「ここまで違う結果が出せる!」はこちら