当院の治療基準
当医院では他の歯科医院とは異なる独自の治療基準で治療を行っております。
他院で行われた治療は全てやり直し致します。
結果を出す独自の治療基準
確実な治療結果を出すためには、「適切な感染対策」、「適切な材料を用いた治療」、「適切な手順の治療」、「適切な治療環境」が必要です。
これらを満たさない治療は、「歯や身体への影響」や「気(生命エネルギー)への影響」により、治療効果が得られないだけでなく、全身にマイナスの影響が出ます。
当医院での歯列矯正は以下の理由から、治療済みを含む全ての歯の治療をやり直すことを前提としております。
①当院で求める基準を満たす歯科治療(修復治療、根管治療、かぶせ物治療、入れ歯の治療)を行う医院が日本に他にない。
②基準以下の治療を残して歯列矯正を行うと、治療の効果が十分発揮されないだけでなく、マイナスの影響で治療自体の意味がなくなる。
③他の医院では見つけられないあるいは治療できないミクロの虫歯、激しいダメージを受けた歯の治療を行う必要がある。
③東洋医学的「気(エネルギー)」の要素を考慮する必要があり、それを知らずに行った治療では歯や全身にマイナスの影響を与えている場合が多い。
当院では機能より見た目の改善を優先する治療を御希望の方の治療はご遠慮いただいております。
審美を優先することは治療ではなく美容です。美容治療の結果本来の機能が損なわれる場合があります。
自分は何を求めて治療を受けるのか?よくお考えの上受診をご検討ください。