ラバーダム防湿とは?

外科手術では覆布を掛けますが歯科では代わりにラバーダム防湿が行われます。

 

自由診療でラバーダム防湿が行われますが、保険診療で行われることは稀です。

 

ラバーダムのメリット

①感染から歯を守る

②切削機器からの保護、器具の落下防止

③術野を見やすく

④水分の排除

⑤恐怖心からの解放

①感染から歯を守る

唾液の侵入を防ぎ、歯の感染を防ぎます。切削粉の飲み込みを防ぎます。

②.切削機器、器具からの保護

高速切削器具から粘膜を防御し、治療材料、器具の落下による飲み込みを防止します。

③.術野をクリアにする

ラバーダム防湿で、術野がクリアで虫歯の染め出しが明確に、治療の精度と効率が向上します。

④.水分から守る

充填材料の性質か劣化するのを防ぎます。

⑤.恐怖感からの解放

麻酔下のラバーダム防湿は患者さんを治療の恐怖から解放します。眠ってしまうことも。

写真で見るラバーダム

歯の根元の虫歯治療を行う場合(WSDと呼ばれる歯の根元のえぐれを修復する場合のラバーダムのかけ方)

不良修復物の下に特殊なラバーダムクランプをかけます

 

楔上欠損のラバーダムのかけ方
楔上欠損にグラスアイオノマーが充填し終わったところ

不良修復物を取り除いた状態メスで材料の余剰部分を取り除いている

 

根の治療を行う場合のラバーダムのかけ方