診療開始からの流れ

 

・治療中の注意事項をご確認下さい
・治療開始までに会員制度にご加入ください。


メインテナンス(24,200円/1.5時間程度)

・できるだけ治療前にお受けください。

・治療後は3~6ヶ月のペースになります。

・番町会員は1回無料です。



歯と根の治療(1~1.5時間/回)

・虫歯の治療・根の治療・かぶせ物※1
部分入れ歯・総入れ歯の治療※2

※1重症部位、治療上重要な部位から進めます。

※2部分入れ歯(多数歯欠損)、総入れ歯の方は歯列矯正は行いません。



抜歯

・親知らず・保存困難な歯

矯正の便宜抜歯は行っておりません。



矯正用ブラケットの装着(2時間程度)

上下のブラケット※1を装着※2、バイトアップ用レジン※3とワイヤー装着を行います。

※1デーモンブラケット(メタル)を使用

※2白須賀インダイレクト法を用います。

※3下顎の位置を変更します。



歯列矯正の調整

ワイヤー交換、噛み合わせの調整(レジンの調整)を行います。

調整間隔※は2週間~1ヶ月に1回です。

※装着直後の調整は1週間以内に行います。



装置除去と保定治療

ブラケット除去、保定治療※1に入ります。
保定装置※2を
最低2年間※3装着して頂きます。 

※1歯を固め噛み合わせを完成させます。

※2OSAMUリテーナーを装着します

※3保定後もできるだけ装着してください。

通院中の方へ

下記注意事項をお守りください。

❶治療後のお願い

治療後は特に体が変動します。無理なくお過ごしください。

 

❷健康管理のお願い

健康管理をお願いします。
管理が不十分な場合、やむを得ず治療を中断する場合がございます。
睡眠不足、過労、暴飲暴食はお控えください。

❸ご予約について
治療内容に合わせた予約をお取りしています。変更はお早めにお願いします。

予約前日の14時以降の変更、キャンセルにはキャンセル料金(2,000円税抜)
当日の緊急予約には、緊急料金3,000円(税抜)がかかります。